石階段製作その2

石階段が完成しました。

前回、途中まで作った写真を載せましたが、

奥へ進むほど膨れてしまったので

3段以上を解体し、作り直しました。

今度は、水糸を張り間違いないように!

一日6時間ほど作業し、

完成までに、5日かかりました。

この石はどこから出てきたかと言うと、

30~40年ほど前でしょうか、

台風で物置小屋が壊れ、基礎やちょつとした石段に

使用されていたもので、

土に埋もれていたものを掘り起こしたものです。

石の掘り起こしを含め、

5日の重労働は、老体にはキツイものです。

出来栄えはともかく、

完成し達成感と満億な気持ちでいっぱいです。

残った石は、どうしようか?

それを考えるのも楽しみです。

下から見る
IMG_0806.jpg
上から見る
IMG_0809.jpg
IMG_0809.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

人気記事

最近のトラックバック


ガーデニング初心者 ブログランキングへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村