正月盆栽
昨日、昼より有休を取り、
正月盆栽を作る研修に行きました。
材料代¥4.500払い、作ってみるというものです。
松は父親・梅は母親・竹は子供を表しているそうです。
ナンテン・福寿草・等も合わせ家庭円満を表すとか?
竹は、松の後ろに置くものであるそうです。
とにかく、自分なりに造ってみなさいとのことで、
造ったら、全て取り払い造り直されてしまいました。
苔は、自分で貼りました。化粧…
65歳となってしまいました。
土いじりがたのしい年齢となりました。
花や野菜を育てながらブログにアップ
してゆこうと思います