左義長 2016年01月10日 今日は、地域で左義長があった。自治会メンバーが集まり、朝八時に火をつける。晴天の風もない良い天気である。中央に藁を置き、周りを神社に生えている竹で覆ったものである。火が消えると、藁の燃え残りの上に餅を載せ焼く。この餅を食べると、一年健康に暮らせるかどうかはともかく、縁起物なので、私は毎年餅を焼く。味は、家で焼き餅を食べるのと同じである(^○^)。 続きを読む
玄関の花 2016年01月09日 今日は、我が家の玄関の花を紹介する。 壁の方にあるのは、クンシランその手前は、スパティーフィラムこの二つの花は、玄関の内に入れている。今年の冬は、いや昨年は暖かかったので、玄関の花12月中旬まで外に出したままであった。 たぶん、クンシランは、屋外の軒下でも良いのであろうと思う。2~3年前までは、軒下に置いておいた。親戚に行った際、玄関に置いてあったので、私も、冬は、何となく玄関に置くようにな…続きを読む
ロウバイの剪定 2016年01月08日 庭師さんに来てもらった。いつも年明けにお願いしている。先日のロウバイの花の写真があったので、剪定前後の写真を載せてみましたせっかく花が咲いているのにと思うがロウバイだけ放置しておくわけにはいかない。剪定後の庭掃除は私の仕事で面倒である。まだしっかり掃除していないが、木が整い、地面がきれいになると気持ちがよい。続きを読む