ヒマラヤ雪ノ下

正月過ぎからでしょうか、我が家の庭にヒマラヤ雪ノ下が咲いている。たぶん、ヒラヤマユキノシタと思うけれども???ネットで写真を見てみると、葉も花も、もっとしっかりしている。放置状態だとこんなもの、でも放置しておいても花は咲いた(笑い)

続きを読む

アオキ

アオキに、実がついている。毎年、実は付くのであろうが、あまり気にしたことはない。最初に気が付いて一月ほど経つが、まだ暫く実が付いていそうだ。お墓に供える花も最近はなく、実の付いたアオキとスイセンを供えている。

続きを読む

千両/万両

正月の花にもされるが、我が家には千両と万両がある。十年前は、万両が沢山あり、千両は無かったように思うが、いつの間にか万両が減り、千両がはばをきかせている。しかしながら、我が家では、千両の実がほとんど付かない。千両の白丸の中に赤い実が一つだけある。肥料をやらなければ実は付きにくいのだろうか?我が家では、千両も万両も自然放置状態である。

続きを読む

人気記事

最近のトラックバック


ガーデニング初心者 ブログランキングへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村